心のケアはNonstop

調子のいい日もあるし悪い日もあるよ

どうしよもない緊張を克服する方法!

「大事なことなのに緊張でうまくいかなかった」

「いつもあの場面で緊張してしまう」

f:id:imadax:20200504230232j:plain

こういった場面とても多くないですか

 

ということで今回は 

「緊張を克服する方法」

こちらを解決していこうと思います。

 

内容は

 

 ちなみに僕が教える 二つの方法は 直接カウンセラーから

教えてもらった方法なのでより効果的だと思います

 

 

なぜ緊張するのか   

 

  それは 自分を守るための本能です

もう・・・これはしょうがないですよね(;^ω^)

 

緊張しない方法は?

 

ここでは事前に緊張しないようにする方法をお教えします

 

【失敗してもOKだと思い込む】

 

物事一発で上手くいかないですからね

苦手だな と思うことに関しては

失敗しても仕方がないことです

 

【「緊張してます」と言ってみる】

 

緊張って無意識に隠そうとしてしまいます

すると負のスパイラルが起こってしまうんですね

(緊張して焦る⇒上手くやらなきゃ⇒より緊張する)

でも初めに「緊張してます(笑)」なんて言ってみると

すこし緊張がほぐれます(^▽^)/

 

でも緊張してしまったらどうしたらいいの?

 

緊張した時の2つの対処法

 

ここから本題です

カウンセラーの方から直接教えてもらった対処法になります

 

f:id:imadax:20200504230845j:plain

自立訓練法

 

最初に3つ紹介します 

 

《姿勢》編

 

余計な力を入れずにゆっくりと椅子に座ります(立っていてもOK)

軽く目をつむり 一度深呼吸をする

 

《体の感覚へ目を向ける》編

 

体の各部位へ順番に意識を向けてみる(できなくてもOK意識が向いていることに意味がある)

頭→両耳→両肩→両肘→両掌→腰→両ひざ→両方のかかと→つま先

 

《心に唱える》編

 

「気持ちが落ち着いている」と心のなかでゆっくり4.5回唱える

雑念が浮かんできていても大丈夫!

 

これをしたあとに次のこともやってみましょう

 

・重さ感じる (第1公式

目をつむり

ぼんやり両腕に向けて「両腕が重たい・・」と心で4.5回唱える

 

この時 「重たくなれ」と努力しなくてOK

なんとなく感覚の変化を感じてみてください

 

次に『取り消し動作』を行います

目をつむったまま 手を開いたり閉じたり2.3回 腕の曲げ伸ばしや肩を回す

最後に深呼吸です

 

・暖かさを感じる (第2公式

ぼんやりと両腕へ向けて「両腕が暖かい・・・」と心で4.5回唱える

なんとなくでもいいから暖かさを感じてみる

次に『取り消し動作』

 

「両腕が重たくて、暖かい」と合わせとより良いみたい

 

f:id:imadax:20200504231936j:plain

筋弛緩法(きんしかんほう)

人は緊張状態や不安なストレス状態のとき

無意識に筋肉も緊張状態です

意識的に筋肉に力を入れて緩めるその繰り返しで

リラックスしていく方法です

力を入れて緊張していた時と緩めた時の違いを感じてみましょう!

 

※注意事項

・力を入れる時は、70~80%の力で10秒保つ

・力を抜いて休む時は一気に力を抜いて、10秒~20秒休む

・力が抜けていく、じわぁ~とした感覚に集中を向ける

・リラックスするために努力や焦ったりしない あくまでも自然体で

 

第1段階 

気持ちは楽に くつろぐように

 


①腕

こぶしを握りしめ力を入れる 

肘から先が緊張しているのを感じたら

一気に力を抜く

 

次は 両こぶしを握り力を入れ 

肘から先が緊張しているのを感じたら曲げたりしてみて 

そのあと一気に力を抜いてみる

 


②肩

首をすくめるように両肩を上げて力を入れる→力を抜いて休む

 

次は こぶしを握り 肘から腕を曲げ 両肩も上げて

力を入れたまま肩を後ろにそらす

力を抜いて休む

 


③首

天井を見上げるように頭を後ろに倒して 首の後ろに力を入れる

首をもとに戻して 力を抜いて休む

 

次に おへそを覗き込むように頭を前に倒して力を入れる

首をもとにもどして 力を抜いて休む

 


④顔

まぶたをきつく閉じ

力を抜き 軽く目を閉じて休む

 

次は 顔のパーツを中心に集めるように顔をすぼめる

力を抜く


 

第2段階

リラックス する感覚を味わって

 


①胸

大きく息を吸い込み 息を止める 

吐いて休む これを2回行う


②腹

おなかを両手で抑え 腹筋で押し返すように力を入れる

力を抜いて休む

 


③背中

後ろに反り返り 背中に力を入れる

力を抜いて休む 


④脚

立ちあがり 足のもも すね ふくらはぎに力を入れ つま先立ちをする

力を抜いて休む


 

これら全てやらなくても大丈夫 気になった箇所をやってみてください

 

最後に

 

f:id:imadax:20200504231417j:plain

今回は緊張克服する方法でした

僕は「緊張してます」これをよく使ってます

この緊張を上手く利用できるといいですね(^^♪